Mindblown: a blog about philosophy.
-
Vite + React + Sassの開発環境を作ってみた
参考にしたWebページ React + Unsplash APIで画像検索アプリを作ろう | Webクリエイターボックス Viteは爆速だと聞いて試したら爆速だった(Next Generation Frontend To […]
-
モニターを買って旧いMacを復活
5月の初週にヒューレッドパッカードの27インチモニターが届いた。 昨年冬からずっとディスプレイサイズのことばかり考えていて、Amazonにいくつかの候補を登録していたのが、またタイムセールの通知で購入のきっかけになった。 […]
-
Visual Studio Code でブロックテーマを編集するための覚書
Visual Studio Code でブロックテーマを編集するための覚書-Visual Studio Code でブロックテーマを編集するための覚書-Visual Studio Code でブロックテーマを編集するため […]
-
WPテーマ「Twenty Twenty-Two」を触ってみて
リリースを楽しみにしていたWordPress公式テーマ「2022年版:Twenty Twenty-Two」を2箇所に設定してみました。その感想などを。 Macローカルのテスト環境と別に、拙宅というか別宅というか旧宅にあた […]
-
P
-
更新に失敗しました。 返答が正しいJSON レスポンスではありません。
WordPress 5.9にアップデートしました。早速、表題のエラーが出たというか、その前にまずフロントページ以外は Not Found 状態になっておりました。 状況によって気づくタイミングは記事の新規追加や更新をしよ […]
-
Aino + preset
-
22年の抱負なるもの
Web屋の仕事をはじめて2022年でちょうど22年になる。1999年に受注をはじめたので、数え年として忘れにくくて良い。 去年の抱負はどこにも書かなかった。毎年2週間くらいで想いが固まるので去年のこの時期(1月半ば)に何 […]
-
アイスぜんぶ買っちゃった。
なんて幸福な響きでしょう。「ぜんぶ買っちゃった!」 冬のアイスはおいしいね! ・・・と彼が言ったので。 近頃コンビニに立ち寄る頻度がかなり減っていて昨日まで「ヒグチユウココラボアイス」なるものの登場を知らなかった。 アイ […]
-
初雪
昨日は東京にも雪が降っていたのでサミットストアに出かけた以外はおとなしく過ごした。4年ぶりの大雪警報が出たらしいが豪雪にはならなかった。 家族曰く「パンを切らしているが買い物に行く気がしない」ごもっとも。な天候だったがコ […]
何かおすすめの本はありますか ?